工業力学及演習

Googleサイトに移行します

本ページはGoogleサイトの流体工学研究室のページに移転します。今後はそちらにアクセスしてください。

工業力学及演習(工学院大学 流体工学研究室)


旧情報(今後は更新されません。)

  • 1部・機械工学科・1年 (八王子)
  • 後期 金・3、4時限 対面

2022年度のシラバスに合わせて教材を入れ替え,旧教材を工業力学及演習(~2021年度)のページに移動(2022/9/19)

第11回の教材を整理、「振り子の運動」を差し替え、第12回の教材を追加(2022/12/7)

授業用ビデオ教材

金野が提供している電子教材です.工業力学及演習の金野担当クラスの授業では,このビデオ教材の指定箇所を予習してきていることを前提として講義・演習を進めます.

ビデオ教材を利用した授業の進め方

解説編(2022年度シラバス対応)

すべて再生 → YouTube再生リスト「工業力学」(ただし単位系,有効数字および弧度法の教材を含まない)

YouTube動画長さ備考
第0回(復習)
単位系(1)14’05”2014/04/07差し替え,流れ学と共通
単位系(2)5’07”2014/04/07差し替え,流れ学と共通
単位系(3)8’48”2014/04/07差し替え,流れ学と共通
第1回
剛体とは7’33”2020/9/23追加
自由度5’52”2020/9/23追加
モーメント(トルク)(2次元)11’19”2013/6/4追加
モーメントの計算方法(1)6’47”2020/9/23追加
有効数字(1)5’15”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(2)5’18”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(3)5’55”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(4)5’01”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(5)5’28”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(6)3’07”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(7)5’28”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(8)3’09”2019/9/22追加(流れ学と共通)
有効数字(9)3’43”2019/9/22追加(流れ学と共通)
物理量を計算するとき気をつけること4’48”2019/9/22追加(流れ学と共通)
第2回
着力点と作用線10’01”2017/9/11追加
モーメントの計算方法(2)7’00”2017/9/11追加
合力の着力点6’54”2017/9/11追加
偶力5’49”2017/9/14追加
重心10’47”2017/9/14追加
重心の位置を実験で求める方法(軽い平面形状物体)3’26”2017/9/13追加
加重平均(重みつき平均)12’15”2017/9/14追加
重心を計算して求める(1)10’00”2017/9/14追加
重心を計算して求める(2)12’05”2017/9/14追加
重心を計算して求める(3)11’05”2017/9/14追加
第3回
重心を計算して求める(4)6’44”2017/9/14追加
重心を計算して求める(5)13’00”2017/9/15追加
重心を計算して求める(6)12’46”2017/9/15追加
支点8’06”2017/9/11追加
水平支持はりの支点にはたらく反力を求める(1)10’06”2017/9/11追加
水平支持はりの支点にはたらく反力を求める(2)8’19”2017/9/11追加
分布力(1)8’11”2017/9/15追加
分布力(2)9’02”2017/9/15追加
分布力(3)5’55”2017/9/15追加
第4回
安定なつり合い,不安定なつり合い8’04”2017/10/1追加,2018/10/28差し替え
物体のすわり―剛体の回転に対する安定,不安定(1)13’46”2017/10/1追加,2018/10/28差し替え
物体のすわり(2)6’45”2017/10/1追加,2018/10/28差し替え
(復習)弧度法8’54”2013/5/25追加,弧度法(ラジアン)の理解に自信がない人向け
円運動の表し方6’06”2013/5/25追加
回転運動と曲線運動の力学5’09”2013/5/25追加
等速円運動の加速度(1)7’32”2013/5/25追加
等速円運動の加速度(2)5’37”2013/5/25追加
等速円運動の運動方程式4’14”2013/5/25追加
円錐振り子10’11”2013/6/4追加
円錐振り子の応用・遠心調速機(遠心ガバナー)3’21”2013/6/4追加
曲線運動11’41”2013/5/25追加
第5回
運動方程式を積分8’44”2013/5/11追加
運動方程式の時間積分7’09”2013/5/19追加
運動量保存則の意味―運動量と力積の関係7’35”2013/5/19追加
ニュートンの運動法則から「保存則」へ(1)9’42”2013/5/19追加
ニュートンの運動法則から「保存則」へ(2)8’24”2013/5/19追加
ニュートンの運動法則から「保存則」へ(3)7’58”2013/5/19追加
複数の物体での運動量保存則4’50”2013/5/19追加
かんたんな衝突の問題(1)7’21”2013/5/19追加
かんたんな衝突の問題(2)15’09”2013/5/19追加
第6回
反発係数(1)10’15”2017/11/13追加
反発係数(2)7’52”2017/11/13追加
反発係数(3)―向心衝突11’31”2017/11/13追加
反発係数(4)―向心衝突8’49”2017/11/13追加
向心衝突の計算方法9’12”2017/11/13追加
衝突と力学エネルギー12’51”2017/11/13追加
斜め衝突11’23”2017/11/13追加
運動方程式を回転中心から捉え直す11’48”2013/6/4追加
ベクトルの外積(ベクトル積)の基本11’15”2013/6/4追加
角運動量保存則(質点,3次元)(1)11’46”2013/6/4追加
角運動量保存則(質点,3次元)(2)8’09”2013/6/4追加
角運動量保存則(剛体,2次元)(1)8’11”2017/11/14追加
角運動量保存則(剛体,2次元)(2)5’30”2017/11/14追加
第7回
偏心衝突(1)10’10”2017/11/14追加
偏心衝突(2)4’57”2017/11/14追加
偏心衝突(3)―打撃の中心6’46”2017/11/14追加
(復習)運動方程式を積分8’44”2013/5/11追加.第5回の動画と同じものです.
運動方程式の空間積分(直線上の運動)(1)8’34”2013/5/11追加
運動方程式の空間積分(直線上の運動)(2)5’15”2013/5/11追加
運動方程式の空間積分(3次元,重力あり)(1)11’30”2013/5/11追加
運動方程式の空間積分(3次元,重力あり)(2)7’08”2013/5/11追加
仕事6’20”2013/5/11追加
ばねの弾性エネルギー5’01”2013/5/11追加
第8回
力学エネルギーの注意点8’31”2013/5/11追加
力学エネルギー保存則の実例(1)8’36”2013/5/11追加
力学エネルギー保存則の実例(2)8’45”2013/5/11追加
剛体の運動エネルギー5’54”2017/11/20追加
剛体の位置エネルギー5’15”2017/11/23追加
動力(仕事率)9’20”2013/5/11追加
動力の計算3’09”2013/5/11追加
すべり摩擦(クーロン摩擦)(1)7’09”2017/11/20追加
すべり摩擦(クーロン摩擦)(2)11’23”2017/11/20追加
すべり摩擦(クーロン摩擦)(3)8’21”2017/11/20追加
第9回
摩擦角,摩擦円錐9’55”2017/11/20追加
摩擦角と安息角7’21”2017/11/20追加
転がり抵抗(転がり摩擦)8’37”2017/11/23追加
ベルトの摩擦(1)14’03”2017/11/27追加
ベルトの摩擦(2)12’04”2017/11/27追加
ブレーキ(1)―ブロックブレーキ6’40”2017/11/27追加
ブレーキ(2)―バンドブレーキ9’01”2017/11/27追加
軸受(1)―ラジアル軸受16’17”2017/11/27追加
軸受(2)―スラスト軸受9’38”2017/11/27追加
第10回
仕事の原理8’56”2013/5/11追加
てこ5’23”2013/5/11追加
滑車6’10”2013/5/11追加
輪軸3’11”2013/5/11追加
くさび(1)8’29”2017/12/04追加
くさび(2)6’46”2017/12/04追加
くさび(3)13’26”2017/12/04追加
ねじ(角ねじ)(1)15’22”2017/12/08追加.2021/8/28差し替え
ねじ(角ねじ)(2)7’40”2017/12/08追加
機械の効率9’31”2013/5/11追加
第11回
運動方程式を解くには7’07”2013/4/29追加
かんたんな微分方程式7’50”2013/4/29追加
空気抵抗を受ける落下運動(1)6’27”2013/4/29追加
空気抵抗を受ける落下運動(2)4’46”2013/4/29追加
ばねの弾性力7’15”2013/4/29追加
ばねによる運動(1)7’05”2013/4/29追加
ばねによる運動(2)7’37”2013/4/29追加
振り子の運動(単振り子)10’52”2013/4/29追加、2022/12/7説明追加
角振動数の次元をチェック3’27”2013/4/29追加
第12回
ニュートンの微分記法4’00”2022/12/7追加
ばねの合成9’04”2022/12/7追加
ねじり振り子9’03”2022/12/7追加
実体振り子(1)6’40”2022/12/7追加
実体振り子(2)9’16”2022/12/7追加
YouTube動画長さ備考
工業力学(2022年度~)

予備知識編

題目WMVファイルYouTube長さ備考
三角関数の復習WMVYouTube8’51”2013/4/22追加
弧度法―角度の表し方WMVYouTube8’55”2013/4/22追加
微分とは前野昌弘先生のページにわかりやすい解説があるので,そちらをご覧ください.自分ではまだ教材を作っていません.
積分とは
(以下続く)::
予備知識編

関数電卓の練習

Quizletの教材です.リンク先の「単語カード」画面は,上記の教材には合わないので勉強になりません.「学習」や「マッチ」を選択して学習してください.

関連する教材

2017年度~2021年度までの「工業力学及演習」のビデオ教材,及び2013年度まで担当していた「工業力学及演習I」のビデオ教材を,工業力学及演習(~2021年度)のページで公開しています.授業内容は2022年度以降のシラバスとは異なります.

参考書

基礎から学ぶ 工業力学

基礎から学ぶ 工業力学posted with amazletat 13.05.19武居 昌宏 飯田 明由 金野 祥久
オーム社
売り上げランキング: 711,238
Amazon.co.jpで詳細を見る

板書について

金野が板書するときには,O(オー)と0(ゼロ)を区別するためや,太字(ベ クトル量など)を記述するために,下記の記述方法を使っています.授業を受 ける際の参考にしてください.

金野の字の書き方(PDF)

黒板太字について(PDF)

参考

  • 機械技術者のための工業力学入門―金野の教材よりも高度な内容を扱っています.
  • 前野昌弘先生のページ―「微分ってなあに?」[積分ってなあに?」など,参考になる教材があります.
  • Khan Academy(英語)―初等数学,理科から経済学,芸術まで,幅広い分野の教材を集めています.金野のビデオ教材はここの教材の見せ方を参考にして作りました.Khan Academyほどかっこよくはないのですが.

* 復習問題とその解答

工業力学及演習I

復習問題(1)(前期中間・期末試験用。Acrobat PDF, 84kB) 2010年度版 (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(1)の解答(Acrobat PDF, 1.0MB) 2010年度版 (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(2)(前期期末試験用。Acrobat PDF, 66kB) 2010年度版 (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(2)の解答(Acrobat PDF, 1.3MB) 2010年度版 (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

2013年度版は作っていませんが,上の復習問題(1)の問題15ま でが中間試験に対応しています.また問題16以降(力学エネルギーの問題) および復習問題(2)が期末試験に対応する予定です.(2013-05-14)

工業力学及演習II

工業力学及演習IIの復習問題と解答は,2010年度からの新しい教科書,シラバスに対応していません.

復習問題(1)(後期中間・期末試験用。Acrobat PDF, 78kB)2010年度以降の授業には対応していません. (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(1)の解答(一部)(Acrobat PDF, 1.1MB)2010年度以 降の授業には対応していません. (08年10月21日更新しました。まだ一部足りませんが、主要な問題の 解答は入っています。) (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(2)(後期期末試験用。Acrobat PDF, 68kB)2010年度以 降の授業には対応していません. (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

復習問題(2)の解答(一部)(Acrobat PDF, 784kB)2010年度以 降の授業には対応していません. (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)

演習問題(Acrobat PDF, 304kB) (学内からのみ、アクセスできます。たぶん。)


工業力学に関連するおすすめ書籍

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉 (岩波現代文庫)

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉 (岩波現代文庫)posted with amazletat 13.05.01リチャード P. ファインマン
岩波書店
売り上げランキング: 860
Amazon.co.jpで詳細を見る

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈下〉 (岩波現代文庫)

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈下〉 (岩波現代文庫)posted with amazletat 13.05.01リチャード P. ファインマン
岩波書店
売り上げランキング: 1,310
Amazon.co.jpで詳細を見る

古典物理学を創った人々―ガリレオからマクスウェルまで

古典物理学を創った人々―ガリレオからマクスウェルまで(絶版?)posted with amazletat 13.05.01エミリオ・セグレ
みすず書房
売り上げランキング: 782,928
Amazon.co.jpで詳細を見る

上の2冊「ご冗談でしょう…」は,予備校に通っていた頃に坂間勇先生に薦められた本です.とてもおもしろい.

下の「古典物理学を…」は残念ながら絶版ですか.こちらも歴史や列伝に興味があればおもしろく読めると思います.