過去のニュース (流体工学研究室)

2009年度第2回卒論発表会(研究室内)


2009年度第3回大学院生発表会(研究室内)


第19回流体研ホームカミングについて

拝啓 初夏の候,OBの皆様におかれましてはますます御健勝のことと御喜び申し上げます.

さて、私ども工学院大学流体工学研究室では、毎年6月と12月に集い,流体工学研究室ホームカミングを催しております.

本年度の6月のホームカミングは下記により6月20日(土)に開催することと相成りました. 御連絡が遅くなった事,心よりお詫び申し上げます.

御多忙のところ恐縮でございますが,万障お繰合わせの上御臨席賜りますようお願い申し上げます.

敬具

工学院大学流体工学研究室 第19回 ホームカミング
 日時:2009年6月20日(土)

10:30〜17:30 講演会会場 新宿校舎11F A1161室
  1. 10:30~15:40 学生発表
  2. 16:00~17:30 講演
18:00〜20:00 懇親会(会場未定)
  • 会場につきましては当日ご案内致します.
  • 当日に懇親会のみご参加の方は,18階研究室(1823室)の入り口に,懇親会会場への地図を掲示いたしますのでそちらをご覧ください.(新宿校舎付近の居酒屋を予定しております)
  • 会費 3,000円程度

講演会と懇親会の出欠を6月11日(木)までに下記のアドレスまで御知らせ頂けますよう御願い致します.

また,御講演していただけるOBの方を募集しております. 講演して頂ける先輩がいらっしゃいましたら ホームカミング幹事まで御連絡御願い致します.

御不明な点等御座いましたら,幹事まで御連絡下さい. 宜しくお願い申し上げます.

HomeComing幹事 菅村遼一,高橋和義
TEL : 080-5402-3565(菅村)
E-mail hc2009s@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


2009年度・流体研セミナー説明会

  • 日時:2009年6月24日(水) 16:20〜
  • 場所:新宿校舎B-567室

流体研の機械工学セミナー(流体工学セミナー)受講希望者はぜひ参加してください.


2009年度・第1回卒論ミーティング

  • 日時:2009年4月7日(火) 10:00〜
  • 場所:八王子校舎5号館9階・多目的室B

2009年度卒論生は必ず参加してください。


大学院生発表会(研究室内)

  • 日時:2009年2月28日(土) 9:30~12:10
  • 会場:八王子校舎 15-202
  • 今回の発表会は修士課程1年生のみです.

第18回トンネル換気勉強会(第2報)

関係各位

いつもお世話になっております。
トンネル換気勉強会のプログラムがおおよそ決まりましたので,お知らせします.

勉強会プログラム (PDF, 68kB)


第18回トンネル換気勉強会(第1報)

関係各位

いつもお世話になっております。
恒例のトンネル換気勉強会を下記の日程で開催する運びとなりました。詳細は追ってご連絡いたしますが、とりあえず日時・場所をお知らせいたします。ふるってご参加くださるよう御案内申し上げます。

日時
2009年2月26日(木曜日)
  • 13:30~17:30 勉強会
  • 18:00~20:00 懇親会
場所
工学院大学新宿校舎 アーバンテックホール(3階大教室)
懇親会は別室です

機械工学専攻修士課程 最終審査公開発表会

  • 日時:2009年2月19日(木)
  • 会場:新宿校舎8階
  • 流体研修士の発表は0862室,15:10~16:20
  • 修士課程2年生の最終発表会です.

卒論発表会(エコエネルギーコース)

  • 日時:2009年2月13日(金) 10:00~15:00
  • 会場:八王子校舎 15号館1階
  • 流体研は15-104室,コアタイム(主な説明時間) 12:30~13:30
  • ポスター発表形式ですので,気軽に聞きに来てください.

卒論発表会(研究室内)

  • 日時:2009年2月3日(火) 10:00~17:30
  • 会場:八王子校舎 15-202室
  • 発表時間:一人発表 プレゼン10分 質疑10分  計20分
    二人発表 プレゼン15分 質疑15分  計30分

第18回流体研ホームカミングについて (12月2日更新)

流体研OBの皆様

講演会の内容および懇親会の場所が決定しましたので,ご連絡いたします.奮ってご参加ください.

拝啓 秋も深まり,OBの皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます.

さて、私ども工学院大学流体工学研究室では、毎年6月と12月に集い,流体工学研究室ホームカミングを催しております.

本年度の12月のホームカミングは下記により12月6日に開催されることと相成りました.ご連絡が遅くなってしまい,心よりお詫び申し上げます.

御多忙のところ恐縮でございますが,万障お繰合わせの上御臨席賜りますようお願い申し上げます.

敬具

工学院大学流体工学研究室 第18回 ホームカミング
 日時:2008年12月6日(土)

15:30〜17:00 講演会会場 新宿校舎11F A1161室
  1. 修士による研究発表 80分
  2. 塚本 裕一さんによる講演発表 20分
  3. 金野 祥久講師による講演発表 20分
  4. 水野 明哲教授による講演発表 20分
18:00〜20:00 懇親会
会場:NIJYU−MARU 新宿南口店
会費 3,000円程度

急遽出席される場合は、お気軽にお立ち寄り下さい. また、懇親会会場までの地図を18階研究室(1823室)前に掲示いたします.

質疑等がございましたら,幹事までご連絡下さい.

宜しくお願い申し上げます.

工学院大学 流体工学研究室

HomeComing幹事 湯口史章, 篠塚泰 TEL: 080-5036-1911(湯口)
E-mail hc2008w@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


第18回流体研ホームカミングのお知らせ (11月7日更新)

流体研OBの皆様

拝啓 秋も深まり,OBの皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます.

さて、私ども工学院大学流体工学研究室では、毎年6月と12月に集い,流体工学研究室ホームカミングを催しております.

本年度の12月のホームカミングは下記により12月6日に開催されることと相成りました.ご連絡が遅くなってしまい,心よりお詫び申し上げます.

御多忙のところ恐縮でございますが,万障お繰合わせの上御臨席賜りますようお願い申し上げます.

敬具

工学院大学流体工学研究室 第18回 ホームカミング
 日時:2008年12月6日(土)

15:30〜17:00 講演会会場 新宿校舎11F A1161室
  1. OBの講演
  2. 研究室の現在の活動状況についての発表
18:00〜20:00 懇親会
会場につきましては当日ご案内致します
懇親会のみご参加の方は,18階研究室(1823室)の入り口に掲示いたします.
(新宿校舎付近の居酒屋を予定しております)
会費 3,000円程度

なお,講演会と懇親会の出欠を11月24日(月)までに下記のアドレスまでお知らせください。

また,ご講演していただけるOBの方を募集しております.仕事のこと,趣味のことなど話していただける先輩がいらっしゃいましたらホームカミング幹事まで連絡お願い致します.

質疑等がございましたら,幹事までご連絡下さい.

宜しくお願い申し上げます.

工学院大学 流体工学研究室

HomeComing幹事 湯口史章, 篠塚泰 TEL: 080-5036-1911(湯口)
E-mail hc2008w@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


【追記】第17回流体工学研究室ホームカミングについて (6月27日更新)

流体研OBの皆様

講演会の内容および懇親会の場所が決定しましたので,ご連絡いたします. 振るってご参加ください.

工学院大学流体工学研究室 第17回 ホームカミング  日時:2008年6月28日(土)

15:30〜17:30 講演会会場 新宿校舎5F A0514室
  1. 修士による研究発表 60分
  2. 金野 祥久講師による講演発表 30分
  3. 水野 明哲教授による講演発表 30分
18:00〜20:00 懇親会
会場: 八起(やおき)
会費 3,000円程度
急遽出席される場合は、お気軽にお立ち寄り下さい. また、懇親会会場までの地図を18階研究室(1823室)前に掲示いたします.

質疑等がございましたら,幹事までご連絡下さい.
宜しくお願い申し上げます.

幹事・修士課程1年 星野達則 宮寺祐孝
TEL 090-5324-3238(宮寺)
E-mail hc2008s@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


第17回流体研ホームカミングのお知らせ (6月4日更新)

流体研OBの皆様

拝啓 初夏の候,OBの皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます.

さて、私ども工学院大学流体工学研究室では、毎年6月と12月に集い,流体工学研究室ホームカミングを催しております.

本年度の6月のホームカミングは下記により開催されることと相成りました.ご連絡が遅くなってしまい,心よりお詫び申し上げます.

御多忙のところ恐縮でございますが,万障お繰合わせの上御臨席賜りますようお願い申し上げます.

敬具

工学院大学流体工学研究室 第17回 ホームカミング
 日時:2008年6月28日(土)

15:30〜17:30 講演会会場 新宿校舎5F A0514室
  1. OBの講演
  2. 研究室の現在の活動状況についての発表
18:00〜20:00 懇親会
会場につきましては当日ご案内致します
懇親会のみご参加の方は,18階研究室(1823室)の入り口に掲示いたします.
(新宿校舎付近の居酒屋を予定しております)
会費 3,000円程度

なお,出欠を6月19日(木)までに下記のアドレスまでお知らせください。

また,ご講演していただけるOBの方を募集しております.講演していただける先輩がいらっしゃいましたらホームカミング幹事まで連絡お願い致します.

質疑等がございましたら,幹事までご連絡下さい.

宜しくお願い申し上げます.

幹事・修士課程1年 星野達則 宮寺祐孝
TEL 090-5324-3238(宮寺)
E-mail hc2008s@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


第1回卒論ミーティング


  • 日時:2008年4月8日(火) 10:00〜
  • 場所:八王子8号館101室

2008年度卒論生は必ず参加してください。


大学院生中間発表会(研究室内)

  • 日時:2008年3月31日(月) 13:30〜 (直前の行事の事情で遅れる可能性あり)
  • 場所:新宿B0567室

第17回トンネル換気勉強会のお知らせ

勉強会

日時:2008年2月28日(木) 13:20~17:00
会場:工学院大学新宿校舎3F アーバンテックホール
(参加無料)

懇親会

日時:2008年2月28日(木) 17:30~19:30
会場:工学院大学新宿校舎 中層棟7F 食堂
(参加無料)

勉強会プログラム (PDF, 12kB)

皆様のご参加をお待ちいたしております。


2007年度卒論・研究室最終発表会

  • 日時:2008年2月11日(月) 9:20〜17:40
  • 場所:八王子15号館208室
  • プログラム

多数の皆様のご参加をお待ちしております。


16AFMC(オーストラリア)にて学生が講演

オーストラリア・サーファーズパラダイスで開催された16AFMC(12月3日−7日)において流体研修士2年生 福山さん,本田君,加藤君の3名が研究発表を行ないました.

福山さんは感圧塗料の開発について,本田君はドアミラー騒音のアクティブ制御について,加藤君は縦軸風車の数値解析について発表しました.


機械学会流体工学部門優秀講演賞受賞

日本機械学会流体工学部門講演会(広島)において流体研の冨川君が優秀講演賞を受賞しました

発表タイトル「トンボのまわりの3次元渦構造と流体力の相関解析」
本賞は35歳以下の若手研究者を対象とし,事前の論文審査によっ選ばれた10名の中から,プレゼンテーションや研究の取り組みに優れている研究者3名を選出するものです. 冨川君の講演は研究内容,発表態度などが高く評価され,第2位となりました.

受賞対象となった論文は,トンボの周りの渦構造と発生する流体力を同計測し,トンボの翅と渦の相対的な位置関係によって流体力がどのように変化するかを調べた研究です.トンボの周囲の流れ場の瞬時構造を計測する技術と微小流体力を計測する装置を自作した点と羽ばたき型マイクロ飛行機への応用という将来性が評価されました.


第16回流体研ホームカミングのお知らせ

流体研OBの皆様

拝啓 初冬の候,OBの皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます.

さて、私ども工学院大学流体工学研究室では、毎年6月と12月に集い,流体工学研究室ホームカミングを催しております.

本年度の12月のホームカミングは下記により開催されることと相成りました.ご連絡が遅くなってしまい,心よりお詫び申し上げます.

御多忙のところ恐縮でございますが,万障お繰合わせの上御臨席賜りますようお願い申し上げます.

敬具

工学院大学流体工学研究室 第16回 ホームカミング
 日時:2006年12月1日(土曜日)

15:00〜17:30(予定)講演会
  1. 会場 新宿校舎5F A0563室
  2. 研究室の現在の活動状況についての発表
  3. OBの講演
18:00〜20:00 懇親会
  1. 会場:月の雫 十六夜 新宿郵便局前店
  2. 会費:4,300円
急遽出席される場合は、お気軽にお立ち寄り下さい。
また、懇親会会場までの地図を18階研究室(1823室)前に掲示いたします。

なお,出欠を11月30日(金)までに下記のアドレスまでお知らせください。

また,ご講演していただけるOBの方を募集しております. 講演していただける先輩がいらっしゃいましたら ホームカミング幹事まで連絡お願い致します.

御質問等がございましたら,幹事までご連絡下さい. 宜しくお願い申し上げます.

幹事・修士課程1年 加藤昇志 村野良輔
TEL 090-5826-1390(村野)
E-mail hc2007w@fluid.mech.kogakuin.ac.jp


本田君,塚本君,自動車技術会関東支部ベストペーパー賞受賞

ドアミラー空力騒音に関する実験的な研究成果をまとめた論文が自動車技術会関東支部で評価され,ベストペーパー賞を受賞しました.


森田君,自動車技術会大学院研究奨励所を受賞

2006年度修士修了生森田謙次君が自動車技術会から大学院研究奨励賞を受賞しました.
乱流発生装置の開発と円柱から放射される空力騒音に関する研究を行い,2回の国際学会での発表が高く評価されました.


荻巣君と村野君が機械学会関東学生会第46回学生員卒業研究発表講演会でBest Presentation Award を受賞

日本機械学会関東学生会第46回学生員卒業研究発表において流体研の荻巣君と村野君がBest Presentation Awardを受賞しました.一つの研究室から二人同時に受賞することは珍しいと思います.
「MEMS技術を用いた羽ばたき型MAVの開発」:荻巣宏幸

「進行波型熱音響冷凍機の性能に対する蓄熱器設置位置の影響」:村野良輔

荻巣君の研究はMBSCの研究設備を活用した飛翔昆虫型ロボットに関 する研究であり,最先端の加工技術を使いロボットを製作したこと が評価されました. 村野君の研究は東京大学,東京農工大と共同で廃熱を有効に 利用する熱音響冷凍機の基本性能に関するものであり,エネルギー の有効利用に関する基礎的な取り組みが評価されました.


2007年度第1回流体研卒論ミーティング

日時:2007年4月7日(土) 10:00〜
会場:八王子校舎5号館9階会議室

流体研に配属が決まった新卒論生は、必ず出席してください。


第16回トンネル換気勉強会のお知らせ (2月21日・プログラム改訂)

勉強会

日時:2007年2月27日(火) 13:30~17:30
会場:工学院大学新宿校舎3F アーバンテックホール
(参加無料)

懇親会

日時:2007年2月27日(火) 18:00~20:00
会場:工学院大学新宿校舎 中層棟7F 食堂
(参加無料)

勉強会プログラム (2月26日再改訂、最終版)(PDF, 14kB)

皆様のご参加をお待ちいたしております。


流体研2006年度国際学会発表学生


6/26-28 WESPAC IX 2006(韓国・ソウル) 塚本,森田
8 トンネル火災(スロベニア)辻
9/11-9/14 ISFV12 (ドイツ・ゲッティンゲン) 中村・月成
12/2-12/6 INTER NOISE 2006 (ハワイ・ホノルル) 森田

荒木大輔君,PhD取得


2002年度流体研卒業生 荒木大輔君は,留学先の英国マンチェスター大学においてPhDを取得した.学部卒業後,英国にわたり理論流体力学の研究を行い,学位を取得しました.

おめでとう.Dr.Daisuke Araki!

東大生研見学会

会場:東大生研(加藤千幸研究室)
日時:2006年12月21日
東大生研見学会(セミナー生対象)を行います.希望者は飯田まで連絡してください.

メルボルン留学中

オーストラリア(メルボルン)に留学中の西川君から頼りが届きました.真夏のオーストラリアで楽しく勉強しているようです.ルームメイトは韓国人,友人もコロンビア人、ベネズエラ人、オーストラリア人、チリ人、スイス人と多国籍のようです.

工学院のほうも,東京都民,神奈川県民,千葉県民,茨城県民,東北,九州などいろいろなところから来ているため,言葉が通じませんが楽しくやっています.誰ですか,写真を見て留学したいと思っているのは.....
留学中

第2回三浦杯(ソフトボール大会)

雨の中行われた三浦杯ですが,流体研第一チーム(八王子レイノルズ)は一回戦を突破するものの,2回戦の腕相撲に破れ,惜しくも決勝進出を逃した.
第2チーム(空気読めよ)は,チーム名通り,場の雰囲気を盛り上げるため,伝熱研チームにぼろ負けした.


第14回流体研ホームカミングのお知らせ

流体工学研究室ホームカミングは、工学院大学流体工学研究室の卒業生、修了生が6月と12月の最初の土曜(今回は第2土曜)に集い、OBと現役学生の親睦を深めよう、というものです。お気軽にご来訪ください。また、同級生など、連絡の付く方とお誘い合わせの上、ご参加くださると幸いです。

今回のホームカミングは12月9日(土)14時40分より開催されます。

工学院大学流体工学研究室 第14回 ホームカミング
 日時:2006年12月9日(土曜日)
 会場:新宿校舎7F 0762室

14:40〜15:00
修士による研究発表
15:00〜15:30
海外学会発表者による報告
15:40〜16:40
荒木大輔氏の英国体験講演
(荒木大輔氏;2002年度工学院大学流体工学研究室学部卒業, 2006年英国マンチェスター大学博士課程修了)
16:40〜17:10
研究室の動向
18:00〜
懇親会
  • 会場:新宿校舎近くの居酒屋串特急を予定しております.
  • 会費:3,000円程度

会場等の変更があった場合は、当日1823室のドアに掲示致します。
また、ご質問等がございましたら幹事に連絡していただけますよう宜しくお願い申し上げます。

幹事 : 村松雄太・毛利英司  hc2006w@fluid.mech.kogakuin.ac.jp
電話 0426-22-9291 内線 3483


卒論中間発表会

会場:八王子校舎 2-301号室
日時:2006年10月7日(9:30-17:30)

修士中間発表会

会場:八王子校舎 2-301号室
日時:2006年10月21日 9:30〜12:40 M1発表(10分休憩×1)
13:20〜17:00 M2発表(10分休憩×1)
17:30〜 懇親会(松風舎にて,BBQと秋刀魚の網焼き)

大学院修士2年中間審査

会場:新宿校舎
日時:2006年10月28日(詳細別途報告)

大学院修士1年中間審査

会場:新宿校舎
日時:2006年11月18日(詳細別途報告)

エコエネルギーコース卒論中間発表会(ポスターセッション)

会場:新宿校舎
日時:2006年11月18日(予定)

第2回三浦杯(ソフトボール大会)

会場:八王子校舎 グランド
日時:2006年11月19日
流体研チーム(3チーム)で参加して優勝を目指しましょう!


第13回流体研ホームカミングのお知らせ

流体工学研究室ホームカミングは、工学院大学流体工学研究室の卒業生、修了生が6月(今回は7月)と12月の最初の土曜に集い、OBと現役学生の親睦を深めよう、というものです。お気軽にご来訪ください。また、同級生など、連絡の付く方とお誘い合わせの上、ご参加くださるようお願い申し上げます。

工学院大学流体工学研究室 第13回 ホームカミング
日時:2006年7月1日(土曜日) 新宿校舎高層棟5階 0542 教室

  • 14:00〜15:15 修士2年による英語での研究発表
  • 15:30〜17:20 OB・水野先生の講演
  • 18:00〜    懇親会

第15回トンネル換気勉強会

2006年2月28日(火)14時〜17時
工学院大学新宿校舎にて,恒例となりましたトンネル勉強会を開催いたします. 流体工学研究室で行われたトンネル換気に関する今年度の研究成果を報告いたします. また,トンネル換気関連の研究者の情報交換,親睦の場にしたいと思います. 卒論等でトンネル換気の研究を希望する学生(3年生)の参加も歓迎します.
第15回トンネル換気勉強会プログラム (PDF)


2005年度流体研卒論・修論概要集
2005年度の卒業研究及び修士論文の概要集を掲載しました.  研究室配属を希望する学生は,卒論テーマの参考にしてください.
修士論文
卒業論文


東大生研見学会

2006年2月13日(月)14時から16時
東大生研加藤研究室の見学会を行います.来年度加藤研で卒論を希望する学生,他大学を見学したい学生は飯田まで連絡願います.詳細については参加希望者に別途連絡いたします.


エネルギーコース卒論発表会

日時:2006年2月14日(火)15日(水)9時30分から17時
場所:八王子校舎3号館105号室
エコ・エネルギーコースの卒論発表会を上記の日程で実施します.流体研を希望する学生は来年度の研究テーマの参考になりますので,必ず参加してください.


2006年度卒論説明会(流体研)
日程変更になっています.2月2日から4日に変更!注意

日時:2006年2月4日(土)13時から15時
場所:八王子校舎5号館9階多目的B
2006年度卒論テーマ説明会を実施します.卒論テーマの詳細,就職・進学についての説明及び研究室の見学会を行います.来年度流体研で卒論を希望する学生は必ず参加してください.


2005年度卒論口頭試問(流体研)

日時:2006年2月2日(木)10時−17時
   2006年2月4日(土)10時−13時,15時‐17時
場所:8号館202号室
卒論の内容についてテーマ別に30分程度の口頭試問を行います.卒論一部を持参してください.5分程度で卒論内容を説明したあと,口頭試験を行います.この試験に合格した人は9日に卒論を学科に提出することができます.


JAXA見学会

12月12日(月)に流体研セミナー生をつれてJAXA(三鷹)の見学会を行いました. 来年度,JAXAで卒論を行うことを希望する学生はプロポーザルを出してください. 提出方法はここを参照してください.


八王子高校模擬講義

12月22日(木)八王子高校主催の進学セミナーで模擬講義を行いました. 「新幹線の形の秘密」と題して,新幹線の空力・空力騒音について解説を行いました.


第12回流体研ホームカミング開催される.

12月3日(土)に第12回ホームカミングを実施しました.流体研の最近の研究成果やOBの近況などを発表し,その後,懇親会を行いました.次回は6月に行う予定です.


第12回流体研ホームカミングのお知らせ

流体工学研究室ホームカミングは、工学院大学流体工学研究室の卒業生、修了生が6月と12月の最初の土曜に集い、OBと現役学生の親睦を深めよう、というものです。お気軽にご来訪ください。また、同級生など、連絡の付く方とお誘い合わせの上、ご参加くださると幸いです。

今回のホームカミングは12月3日(土)に開催されます。

工学院大学流体工学研究室 第12回 ホームカミング
日時:2005年12月3日(土曜日)

  • 14:00〜17:30 講演会 新宿校舎高層棟5階 A−514室
    • 研究室の現在の活動状況についての発表
    • 先生・OB・OGの講演
  • 18:00〜20:00 懇親会
    • 場所:当日ご案内致します
    • 会費:3,000円程度
  • 詳しくはこちら: 第12回流体研ホームカミングのお知らせ

会場等の変更があった場合は、当日1823室のドアに掲示します。飛び入りでの参加もOKです。

以上

幹事・今井哲 imai@fluid.mech.kogakuin.ac.jp
電話 0426-22-9291 内線 3652


鳥人間サークルWendy 記録230.88m
2005年7月16日 鳥人間サークルWednyは鳥人間コンテストに出場し,230m88のBig Flightを成し遂げた.もちろんチーム記録.昨年は台風の中,悔しい思いをしたが,今年は天候にも恵まれ,国際基礎工学科3年の宮澤さんを乗せた機体は海上をすべるように飛行し,230.88mの好記録をマークした.
滑空機部門では優勝経験チームに次ぐ4位(21チーム参加).大学・高専からの参加チーム(16チーム)としては2位という好成績であった.
この4年間,どんなときもあきらめずにチームとともに活動を進めてきた多くの学生を誇りに思います.また,支援してくださった多くの人に感謝いたします.
流体研はこれからもWendyを支援していきます.次の記録目指してがんばりましょう(顧問:飯田)


第11回流体研ホームカミングのお知らせ

流体工学研究室ホームカミングは、工学院大学流体工学研究室の卒業生、修了生が6月と12月の最初の土曜に集い、OBと現役学生の親睦を深めよう、というものです。お気軽にご来訪ください。また、同級生など、連絡の付く方とお誘い合わせの上、ご参加くださると幸いです。

今回のホームカミングは6月25日(土)に開催されます。連絡が遅くなってしまい、誠に申し訳ありません。



工学院大学流体工学研究室 第11回 ホームカミング
  • 日時:2005年6月25日(土曜日)
  • 13:00〜17:00 講演会 新宿校舎高層棟5階 A−514室
    • 研究室の現在の活動状況についての発表
    • 先生の講演
  • 18:00〜20:00 懇親会
    • 場所:当日ご案内致します
    • 会費:4,000円程度

会場等の変更があった場合は、当日1823室のドアに掲示します。 飛び入りでの参加もOKです。

以上
幹事・森田謙次 k-morita@fluid.mech.kogakuin.ac.jp
電話 0426-22-9291 内線3483


鳥人間サークルWendy2年連続大会出場決定
鳥人間コンテストに挑戦中のWednyは2年連続で鳥人間コンテストの出場を決めた.
鳥人間コンテストに出場するには,毎年3月末に製作する飛行機の図面とそのコンセプトを提出し,書類選考に合格しなければならない.多数の参加チームがチャレンジするなか,図面とコンセプトを示したレポートのみで審査される.1年間の開発経過を一枚の用紙に託すため,メンバーは実験データや図面を効果的に使いながら自分たちのコンセプトをPRしなくてはならない.
昨年は台風の中,なんとか初出場をはたした.今年は正念場の2年目.2年連続出場という難関をクリアしたWendyの目標は学生新記録!
流体研もWendyを支援していきます.(顧問:飯田)


2005年度流体研卒論配属説明会
2005年度流体研卒論配属説明会を下記の日程で行います.
2005年4月6日(水) 10時〜17時
八王子5号館902室
午前中は卒論テーマの説明及びテーマ振り分けを行います.
午後は研究室における諸注意,PCの使い方やアカウントの説明を行った後,各班毎に具体的な研究の進め方についてミーティングを行います
研究室配属された学生は必ず参加すること


小久保あゆみさん 大学院研究奨励賞受賞
2004年度修了生 小久保あゆみさんは社団法人日本自動車技術会より大学院研究奨励賞を受賞した.この賞は大学院生修了予定者を対象に大学院での優れた研究を行った者に学業の向上発展を奨励することを目的とし、2001年度に創設された賞です.小久保さんが大学院で行ったドアミラーの空力騒音に関する研究が評価されました.


今井哲君 Best Presentation Award 受賞
本学研究室学部4年今井哲君は,2005年3月18日(金)に東京都立大学で行われた機械学会関東支部第44回学生員卒業研究発表講演会にて,優秀な口頭発表をした学生に贈られるest Presentation Award を受賞した.今井君は水野先生の指導のもとトンネル坑口付近の排気ガス拡散に関する研究を行い,同賞を受賞した.


祝!工学院大学Wendy 第28回鳥人間コンテスト出場決定!!

第28回鳥人間コンテスト 琵琶湖 台風なんか吹っ飛ばせ

水野教授 FITUT研究所設立
工学院大学 水野明哲教授はトンネル換気に関するコンサルティング会社 FITUT研究所を設立した.この会社は文部科学省による大学発ベンチャーの助成を受け,平成14年度から設立準備を進め,平成16年1月に株式会社として正式にスタートした.大学における知的財産を活用し,トンネル換気をはじめ,流体解析に関するコンサルティングを業務として行います.


2004年度卒論・修論概要
卒論概要
修士論文概要

2004年度卒論・修論発表会

卒論概要
修士論文概要

2004年度トンネル勉強会

2004年度 トンネル勉強会 2005年2月25日 工学院大学新宿校舎にて,水野教授によるトンネル勉強会を開催します.流体工学研究室で行われたトンネル換気に関する研究成果の報告を行います.また,トンネル換気関連の研究者の情報交換,親睦の場にしたいと思います.卒論等でトンネル換気の研究を希望する学生(3年生)の参加も歓迎します.
スケジュール



2004年度エコ・エネルギーコース合同卒論発表会
 2005年2月15日 10時-18時 八王子校舎 3号館105教室

スケジュール
アブストラクト


2004年度卒論発表会(流体研)
 2005年2月13日 10時-18時 八王子校舎 松風舎

Schedule


2004年度卒業研究口頭試問
 2005年2月3日 10時-19時 新宿校舎


JAXA (旧航技研 見学会)
2005年2月1日13時から15時
見学を希望する人は 飯田までメールで連絡してください.
メールのタイトルに"JAXA見学(誰それ)"とかいて,本文に学科及び学年,氏名を 記載してください.
申し込み締め切り1月20日午前中まで
JAXAについてはhttp://www.ista.jaxa.jp/info/sitemap.html等を参照


「複雑系の科学」終了記念パーティー
2005年1月25日 17時-19時 八王子校舎 松風舎


2005年度卒論説明会
 2005年1月25日 13時-15時 八王子校舎 松風舎


機械学会全国大会参加

流体研札幌漫遊記

流体研OB/OGメーリングリスト参加のお誘い

詳細はこちらのページをご覧下さい。


流体工学セミナーのお知らせ
2004年度流体工学セミナー(学部3年生対象)の詳細については
こちらのページをご覧下さい。

第9回ホームカミング開催

  • 日時: 2004年6月5日(土曜日)
  • 13:40〜17:00 講演会 新宿校舎高層棟28階 第4会議室
    1. 研究室の現在の活動状況についての発表
    2. 教員の講演
  • 17:30〜20:00 懇親会
    1. 場所:未定(決まり次第掲示いたします)
    2. 会費:3,000円程度
  • 詳細はこちらのページをご覧下さい。

(2004-06-07追記) 盛会のうちに終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
参加できなかったOBの皆様、次回は12月4日の予定です。ぜひご参加下さいますよう、お願いいたします。

祝!工学院大学Wendy 鳥人間コンテスト参戦決定!
2004年7月31日(土)・8月1日(日)に琵琶湖で開催される第28回鳥人間コンテストに
工学院大学Wendyが参加することが決まりました
3年前に結成され,多くの人に支援してもらいながら,活動を続けてきたWendyですが,
昨年は書類選考に落ち,涙を呑みました.
昨年の失敗を糧に,一致団結して活動し,見事本年度の選考にパスしました.新記録を
目指して,機体製作に取り組んでいきます!


2004年度 卒論テーマ選定会及び第1回卒論ミーティング
2004年4月5日(月) 10時〜17時
新宿校舎 0471教室
10時からテーマ説明及び選定を行います。
流体研で卒論を行う学生は必ず参加してください。
午後は写真撮影、八王子連絡バスの手続き及び第1回のミーティングを実施します。
各自、テーマについて良く調べておくように(2003年度概要)
詳細については飯田まで メールで連絡してください。


風車調査
2004年3月23日(火)〜3月24日(水)
波崎ウィンドパーク(予定)
風力発電について勉強するため、大型風車の見学会を行います。
希望者は福留まで メールで連絡してください。
新4年生で風車の研究を希望する人は積極的に参加してください(参加費1000円)。
定員になりましたので、締め切りました(3月13日)

トンネル勉強会
2004年2月26日(木) 13:40-17:30
新宿校舎5階 0542教室
懇親会: 18:00-20:00 ファカルティクラブ
プログラム(HTML)
プログラム(PDF)
(2004/2/11 プログラム修正しました。)

2003年度修士論文最終発表会
2004年2月20日(金)-21日(土)
新宿校舎(プログラム:流体研関連のみ抜粋

2003年度卒論最終審査会
2004年2月18日(木) 9:30-18:00
八王子キャンパス 松風舎
2004年度卒論希望者(3年生)は必ず参加するように
発表題目一覧

2004年度大学院進学希望者説明会
2004年2月19日(木) 16:00-17:00
新宿校舎17階
大学院進学希望者は卒論題目、研究方針などに関する打ち合わせを行いますので、参加してください。
参加希望者は飯田までメールで連絡願います。

2004年度東大生研見学会
平成16年2月3日(火)10時30分新宿校舎集合
希望者は飯田までメールで連絡してください。
2004年度に東大生研で卒論を希望する
学生は必ず参加してください。

2004年度卒論説明会
平成16年1月27日(火)松風舎
卒論テーマ一覧

工学院大学AIフォーラムに流体研の紹介記事が掲載されました。


第8回ホームカミング
平成15年12月13日(土)
講演会 14:00〜17:00/懇親会 17:30〜20:00
工学院大学新宿校舎、高層棟4階第0471教室
ホームカミングのお知らせをごらんください。


機械学会流体工学部門講習会
平成15年12月11日(木)12日(金)機械学会
実験流体力学(EFD)講習会
「圧力の測定」,「計測支援ソフトの紹介」
卒論生,修士学生で参加希望の方は飯田まで連絡願います


市民大学講座BR> 平成15年11月29日(土) 14時〜16時
八王子市川口公民館 
講演:「風力発電の現状」

卒論中間審査
平成15年11月22日(土) 10時00分〜18時00分
工学院大学八王子キャンパス 松風舎 セミナー室
3年生:セミナー受講者はできるだけ参加してください


修士中間審査(10/30)のスケジュールが決まりました.

戻る

Last modified: Tue March 07 13:58:20 JST 2004